ニュース番外編ライブ配信 インスタグラムのライブ配信が日本でも利用可能に、やり方・配信方法 2016年11月に機能追加が発表されたインスタグラム(Instagram)のライブ配信機能ですが、ついに日本でも利用できるようになりました。 正確にはいつから日本で利用できるようになったのかわかりませ... 2017年1月18日
ニュース番外編 Video Clipperが360度ライブ配信に対応していた(要外部エンコーダー) 株式会社フェイスが提供中のマルチカメラ・ライブ動画配信サービス「VIDEO Clipper(ビデオクリッパー)」ですが、2016年12月15日のアップデートで360度ライブ配信に対応していました。 既... 2017年1月13日
ニュース番外編 世界で最も裕福なギタリスト、資産トップ10が発表される photo by Pictures of Money ギタリストを中心とした情報を掲載する海外メディア「MusicRadar」が、本日(2017年1月4日)時点の「世界で最も裕福なギタリストTOP10... 2017年1月4日
音楽市場番外編 これから「音楽の価値」は、より"アナログな体験"に戻っていく 明けましておめでとうございます。 2017年も、どうぞよろしくお願いいたします。 今年も昨年と変わらず、お気に入りのインディーズ音楽を追いかけながら、音楽アプリやニュース・音楽業界について書いていこう... 2017年1月3日
小ネタニュース番外編 2016年を振り返る、デジタル音楽業界・市場ニュースまとめ みなさん、こんにちは/こんばんは。 本日は2016年12月31日、今年も最後の1日になりました。(更新時点で、残り7時間です。) この1年間、なんだかんだと、ほぼ毎日更新を続けてきた個人メディア「東京... 2016年12月31日
小ネタ番外編 ジブリ曲のEDMアレンジ「HAPPY PARTY EDM」を聴いた感想 賛否両論あるかもしれませんが・・・。 スタジオジブリ作品に登場するテーマ楽曲がEDM風にアレンジされた「HAPPY PARTY EDM!~STUDIO GHIBLI BEST~」が、12月21日に発売... 2016年12月21日
小ネタ番外編 ライブやコンサートで「迷惑な客」にならない為に気をつけたいこと 初めてライブやコンサートにいく前、いろいろドキドキしますよね。 ライブ中に何をしようがある程度は個人の自由なんだけど、やっぱり適度にマナーを守って、みんな気持ちよくライブを見たいです。 せっかく同じア... 2016年12月19日
小ネタ番外編音楽市場 Mixtape(ミックステープ)とは?日本でも流行るか考えた photo by m0gg 今回は、「Mixtape(ミックステープ)」について書いていきますが、みなさん「ミックステープ」をご存知でしょうか。 先日アメリカで発売された「The Hamilton M... 2016年12月12日
小ネタ番外編 VRゴーグルで楽しむ!YouTubeの360度音楽動画おすすめ11選 すっかり一般的になった「VRゴーグル」や「360度動画」という言葉。 僕もヘッドセットを自作したりして楽しんでいますが、今回は、YouTubeにある360度動画の中で、僕がこれまで見てきた音楽コンテン... 2016年11月24日
小ネタ番外編 バンドマンに絶対音感は必要?相対音感との違いは? 今日は小ネタ的に絶対音感・相対音感の話。 「絶対音感」、バンドマンだけでなく音楽をかじっている人間だと憧れる言葉ですよね。 よく「あのバンドは全員が絶対音感がある」とか「俺、絶対音感あるんだよね〜」と... 2016年11月14日
小ネタ番外編 これなんて曲?カフェやお店で流れている音楽を調べる方法 「あ、この曲なんだっけ?」 「このCMの曲は何?」 おしゃれなカフェやレストラン・商業施設やCMなどでBGMとして流れている音楽の曲名、気になることありますよね。 そんな時に気になる音楽を調べる方法を紹介しています!... 2016年11月11日
小ネタ番外編PickUp バンドマンなら絶対に使いたいiPhoneケースを紹介【7/plus】 photo by renatomitra バンドマンたるもの、常日頃からファッションや小物など、身の回りには気を使いたいもの。 バンド活動は音楽の良し悪しは当然ですが、イメージも大事ですからね。 さっ... 2016年11月2日