バンドレビューロックシティ系 BAVYMAISON、おしゃれな都会的サウンド photo by james j8246 昨年11月に解散した「STOROBOY」のメンバーが中心となり、この4月活動を開始したばかりの「BAVYMAISON(ベイビーメゾン)」さん。 ディスコサウン... 2016年4月12日
小ネタ番外編 カセットテープで音楽の新譜が出てるけど、どこで買えるの? photo by Scott Schiller 先日、日本レコード協会が「日本のレコード産業2016」を発表しました。これは毎年発行されているレポートで、日本のレコード産業における、レコードの生産実績... 2016年4月10日
イベントニュース Guns N’ Rosesも見れる?コーチェラ・フェス2016の無料ライブ配信決定! photo by Joe Diaz 毎年アメリカのカリフォルニア州で開催されている大型野外音楽フェス「コーチェラ・フェス(The Coachella Valley Music and Arts Ann... 2016年4月8日
音楽配信サービスAWA AWA、PC向けアプリを正式にリリース 定額制音楽配信サービス「AWA(アワ)」は、パソコンでの音楽再生やプレイリスト作成が可能となるPC向けアプリの正式版を、2016年4月1日にリリースしました。 1月から提供してきたPC向けベータ版アプ... 2016年4月1日
ニュース Jay ZのTIDAL、サービス開始1年で会員数は300万人に ちょうど1年前にアメリカで始まった、ラッパーのJay Zが手がけている高音質を売りにした定額制音楽配信サービス「TIDAL」ですが、会員数が300万人を超えたと発表がありました。 TIDALそのものは... 2016年3月31日
音楽配信サービス音楽配信サービスLINE MUSIC LINE MUSIC、無料で聴ける30秒はサビ部分だけか調べた <2016.11.16追記> LINE MUSICに初めてログインした場合は30日間だけサビなどの30秒だけでなく、フルで全部を聞くことができますので、こちらで紹介しています。 LINE MUSICが... 2016年3月30日
音楽配信サービスニュース 【Sound Cloud Go】アメリカで定額制音楽配信サービスを開始 画像引用: Sound Cloud 僕もお世話になっているSound Cloudですが、2016年3月29日にアメリカにおいて、「Sound Cloud Go」の名称で定額制の音楽配信サービスを開始し... 2016年3月30日
バンドレビューポップスエモ 夕凪に沈む、感情あふれる空間系エモ・ポップ photo by Hiromichi Torihara 2013年結成、2014年10月から現在のメンバーにて千葉を拠点に都内のライブハウスで活動する「夕凪に沈む」さん。 ちょっと安っぽい言葉で表現し... 2016年3月29日
バンドレビューオルタナティヴ・ロックサイケ FILMREEL、緩く奏でる脱力ローファイ系ロック photo by Derrick Tyson 2012年から都内を中心に活動している脱力系ロックバンド「FILMREEL(フィルムリール) 」さん。今年の頭にスペイン初のガールズバンド「HINDS」が... 2016年3月25日
音楽市場ニュース アメリカ音楽市場の売上、ストリーミングがダウンロードを超える 全米レコード協会(RIAA)が発表した最新の音楽販売統計によると、2015年のアメリカ音楽市場において、初めて音楽ストリーミングサービスの売上がダウンロードの売上を上回りました。 先日、「2015年は... 2016年3月23日
トレンドMixChannel ミクチャで人気の音楽【2016年3月編】を調べてみた photo by ROBERT MOORE <2016.4.22追記> 2016年4月時点の最新利用曲も調べてみました。 人気の定番ラブソング!動画に使える恋愛の歌ランキング 追記ここまで 僕の中で不... 2016年3月22日
音楽配信サービスGoogle Play Music 【Google Play Music】BUMP OF CHICKENの音楽配信開始! Googleの定額制音楽配信サービス「Google Play Music」に、ついて「BUMP OF CHICKEN」がやってきました! 2016年3月18日(金)から始まったGoogle Play... 2016年3月20日