小ネタ番外編 ベーシスト必見!ついに活躍の場が見つかる。 photo by Hector Alejandro バンドで地味なパートはベース。 ジャンケンで負けた人がベース。俺はギターを弾きたかった。 女の子にモテないのはベーシスト。 ギターより音量で目立って... 2015年4月7日
小ネタ番外編 デジタル音楽市場における「独占配信」、もはや幻想に? タイトルに関連して、同じ4月6日に2つの面白い記事が書かれていたので紹介します。 デジタル市場は「法を守った者負け」でよいのか Beyoncé and Rihanna Premiere Exclusi... 2015年4月7日
イベントニュース 新感覚無音フェス「エレクトリック夜桜サイレントフェス」開催! photo by yisris 欧米ではじわじわと広まってきている「サイレントフェス」が、2015年4月18日(土)に、桜の名所、東京の代々木公園で開催されます。 正直僕は、DJ/クラブ系にはあまり詳... 2015年4月5日
ニュース番外編 音の商標、ついに日本でも登録可能に photo by MaxiuB 新年度が始まり、ニュースやメディアなどでは介護保険の制度が変わったり、乳製品などの商品値上げが始まったりと報じていますが、音楽業界にももしかしたら影響がありそうな動きが... 2015年4月2日
イベント番外編 4月13日、月曜日の朝からライブハウスでハードコアを photo by Bernhard Friess * * * * * ※4月13日追記※ 実際にライブに参加してきました! 朝コアを体験、ハードコア・エクストリーム出社してみた * * * * * な... 2015年3月30日
ニュース番外編 Music Unlimited、本日(3月30日)午前10時に終わった 既に案内されていた通り、ソニーグループの定額制音楽配信サービス「Music Unlimited」のサービスが本日(3月30日)午前10時に終了しました。 サービス終了により、ストリーミング配信は当然な... 2015年3月30日
バンドレビューポップスロック Nomad、キャッチーなギターロックバンド 2012年から活動を開始している「Nomad」さん。 キャッチーなギターロックサウンドが、ストレートに心に響くインディーズバンドさん。 Official Websiteでは以下のように紹介されているが... 2015年3月27日
ニュース番外編 Vesselで、インディーズシーンは盛り上がるか? 昨年末に2015年中のローンチがアナウンスされていた、ストリーミング動画サービス「Vessel(ベッセル)」が24日、一般向けにサービスを開始しました。 Vessel Watch your favor... 2015年3月25日
小ネタ番外編 地下アイドルに見るバンドの収益化 photo by tecking バンドとアイドル・・音楽性やその方向性においては、はっきりと区別をつけたくなるところもありますが、パフォーマンスを繰り返しファンを増やして売れていくというストーリーは... 2015年3月22日
小ネタきっかけ 初ライブ!どうやってライブハウスに出演するのか? 前回の「始めてのライブハウス」の続きです。 初めて見たハコでのライブに衝撃を受け、自分もステージに立つべく動き出したわけですが、そもそもどうやってライブって出るの?ってなりました。 そうなんです、はじ... 2015年3月19日
バンドレビュー番外編 (番外編)中国で活動するバンド photo by Dustin Gaffke ひと昔前から「音楽をやるなら上京だ!」「俺は東京で勝負する!」という言葉がバンドマンにはあった。人口の多い東京のステージで活躍して売れていくという定番コー... 2015年3月16日
小ネタきっかけ 高校生の時、始めて行ったライブハウスでビビりまくった思い出 photo by Stig Nygaard 唐突ですが、約1年前に書いていた自分語りの続きでもダラダラ書こうかと思います。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygo... 2015年3月11日