バンドレビューポップス room free fall、爽やかなギターポップバンド photo by Feliciano Guimarães <追記> 残念ながら、2015年12月に活動休止を発表しています。 ----------------------- 2011年から活動している... 2015年6月1日
音楽配信サービスAWA AWAを使ってみて感じた、定額制音楽配信サービスの未来は明るくなるか 2016年5月27日からエイベックスとサイバーエージェントが手がける定額制音楽配信サービス「AWA」が始まりました。 定額制音楽配信サービスについては過去記事でもまとめましたが、いよいよ日本でも複数の... 2015年5月31日
バンドレビューエモバンドレビュー Spiral Staircase、どこか切ない女性ボーカルエモ photo by Stig Nygaard 2013年に結成し東京を中心に活動している女性ボーカルエモバンド「Spiral Staircase(スパイラル ステアケース)」さん。 もう何回同じことを書... 2015年5月29日
バンドレビューピアノロック results in cert、ピアノロックのカッコいい音楽 2012年9月に結成されたピアノロックバンド「results in cert」さん。 お世辞じゃなく、本当にむちゃくちゃカッコいい音楽だ。 完全に僕のツボにはまっている。 初めて聴いたときは、鳥肌もの... 2015年5月27日
音楽配信サービス番外編 日本の定額制音楽配信サービス、主役はエイベックスかも ここのところ、音楽の定額制配信サービスに関する話題が多いですね。 月額いくらか支払えば、音楽を聴き放題ってやつです。 先日もレコチョクとパイオニアが、定額制音楽ストリーミングサービス「ミュージッククル... 2015年5月20日
海外バンドオルタナティヴ・ロック My Body Sings Electric、アメリカ発のギターロックバンド 僕が知らないだけでもしかしたら有名なのかもしれないが、すごく良いバンドに出会ってしまったので、備忘も兼ねて紹介しようと思う。 アメリカのロックバンドで、その名も「My Body Sings Elect... 2015年5月20日
ニュース 音楽・映像レーベルにAmazonがやってきた、「Amazon Records」設立 photo by sⓘndy° 本日5月19日、Amazon.co.jp(以下、Amazon)は、音楽・映像レーベル「Amazon Records」を設立したと発表しました。 Amazonの機能やプラ... 2015年5月19日
小ネタきっかけ その名前で大丈夫?バンド名の決め方に役立つ10のポイント photo by The World Famous Comedy Store 今日のテーマは「バンド名の決め方」です。 最近ふと、「自分たちはバンド名どうやって決めたっけ」と思ったので、当時実践したこ... 2015年5月14日
小ネタ番外編エレクトロメタルコアスクリーモ エレクトロ満載、おすすめのエモ・スクリーモ・メタルコアを30位まで紹介 photo by Basheer Tome このサイトでこれまで何度か書いているが、近年エレクトロ要素を取り入れたバンドが本当に増えてきている。 時代の流れとともにバンドの音楽性は変わっていくものだが... 2015年5月12日
小ネタ番外編 拠点を東京に移す必要はない?地方創生アイドルから考えてみた photo by Portal Focka 地方創生。 ここ最近、テレビや新聞、ネットなど各種メディアでよく聞く言葉です。 首相官邸の言葉を引用すると、以下のように定義されています。 人口急減・超高齢... 2015年5月8日
海外バンド番外編 メタルが席巻、ベトナム発のおすすめバンド5選 photo by Sabin Iacob アジアのロック事情という名目で、前回の「中国で活動するバンド」に続き、今度はベトナムを調べてみました。 僕の無知から始まったこの不定期企画、日本以外のアジアに... 2015年5月7日
小ネタニュース番外編 総資産が桁違い、最も裕福なヒップホップアーティスト2015 photo by Kevin Dooley 富豪発表や世界長者番付けで有名なアメリカのメディア「forbes」が、「最も裕福なヒップホップアーティスト ベスト5 2015」を発表しました。 夢のような... 2015年5月6日