もはやライブの定番アイテムとなってきている「ラバーバンド」ですが、みなさん参戦したライブのラバーバンドはどのように保管していますか?
「もったいなくて捨てられないけど、ライブに行く度に数は増える一方・・・どうすれば!!」って、そんな悩みを持っている人は以外とたくさんいるようです!
ということで、今回はラバーバンドのカッコイイ飾り方や収納方法を調べてみました。
それでは、いってみましょう。
ラバーバンドのカッコいい飾り方・収納方法を調べてみた
紐を通して壁にかける
一度は誰もが試したことがあるであろう、飾り方。
輪っかの中に位置を通して、ズラーッと並べて眺めるのは最高!自分が行った数だけラバーバンドは増えますからね。
でやーーー!!!!
一回やってみたかったこの飾り方を、今年でラババンだいぶ増えたのでやってみた(ง ˘͜ ˘ )วウェイ
ラババンしまっておく派だったから憧れだった(小並感) pic.twitter.com/u3ytb51MhY— みとら💥🦀💥 (@nkjmaaaa) 2016年12月30日
ワイヤーネットを使って飾る
こちらも多くの人が試したかもしれない飾り方。
ワイヤーネットも小さなハンハンガーも気軽に購入できますし、壁掛けをすれば等間隔に飾ることができるので見栄えも素敵です。
ラババンの飾り方変えた pic.twitter.com/hqeW3XoYrZ— TSUTAYA@3/4LiSAサイン会 (@LiSA_tsutaya) 2016年12月27日
コルクボードを活用
若干安定感がなさそうだけど、コルクボードと押しピンを使ってラバーバンドを挟み込んでみます。
こちらも思い出の写真と一緒に飾れそうですね!
異常なラババンの飾り方。 pic.twitter.com/oTtkSaoC9M— ミニトマト 04LS武道館大余韻 (@rownnYacXP3kaNd) 2016年10月25日
パンチングボードを活用
先ほどのコルクボードの代用として、パンチングボードに針金を通して飾る方法。
ライブのグッズや写真などと一緒に飾れば、思い出の場面も蘇ってきますね!
ドラムのスティックを使う!
これはドラマーならではの飾り方!
使い古したスティックを心棒としてラバーバンドを飾っています。
スティック自体はワイヤーネットに紐を通すことで、釣り下げることができます。
家宝のスティックたちの飾り方を変えてみた。
結果、いい感じにラババンまで飾れたんだけどこれはダメなやつかな😇?
使い方まちがえすぎ/(^o^)\ pic.twitter.com/Exvp5yKeAB— みさ✩らーめんの女神ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ (@_mi_124) 2017年1月26日
室内洗濯用の物干しを使う
洗濯用の物干しを華麗に使う飾り方。スペースを取ってしまうのが玉にキズですが、お気に入りに一品を眺めることができる収納方法。
ラババンの飾り方なうい
しきさんとお友達のセンス。
およべはマサイ族。 pic.twitter.com/hCg4FG3L4M— はねこ ダヨ〜 (@_H_A_NE_) 2016年12月26日
まとめると
いかがでしょうか。
みんないろいろな工夫をして、ラバーバンドをおしゃれにカッコよく飾っていますね!
難しい収納方法でもアイディア一つで実現できますし、まだ誰も思いついていない素敵な飾り方や収納方法もありそうです。
今回紹介した飾り方以外にも、素敵な飾り方や収納方法がまだまだありそうですね!