完全AIのYouTubeチャンネルを開始しました!

作曲、カバー画像作成、概要欄の作成など全てAIが行っています。

作業用BGM、勉強用BGM、睡眠用BGMなど、様々なシーンに利用できるBGMを公開しているので是非チャンネル登録してみてください!

 

 

このサイトにはプロモーションが含まれています。

TikTokを運営するByteDance、音楽ストリーミング配信サービスに参入か?

日本でも多くのユーザーを抱える動画投稿サービス「TikTok」の運営母体である中国のByteDance社が、2019年秋にも独自の定額制(サブスクリプション型)音楽ストリーミングサービスに参入する計画があると、複数の海外メディアが報じています。

米ブルームバーグ誌によると、ByteDanceは2019年秋に多くの新興市場で、新しい音楽ストリーミングサービスを開始する予定とのこと。

すでにインド市場での動きを加速させるために、レコード会社大手「T-Series」や「Times Music」とライセンスに関するディールも実施済みと報じています。

スポンサーリンク

音楽業界に多大な影響を与えるTikTok

TikTokは音楽に合わせたダンス動画や振り付け動画などで多くのユーザーを集めてきましたが、TikTokで人気に火がつき、ブレイクする音楽・アーティストも出てきています。

実際に日本でも「倖田來未:め組のひと」といった楽曲はリリースから5年の時を経て再ブレイクをしました。

また海外では、今年に入り全米ビルボードチャート1位を獲得したLil Nas Xの「Old Town Road」という楽曲が、TikTok経由でブレイクしました。

このように音楽業界に多大な影響を与えるTikTokという巨大なオーディエンス基盤を持っているByteDanceが、音楽ストリーミング配信サービスに参入するのは自然な流れかもしれません。

打倒Tencentへ

今回ByteDanceが音楽ストリーミングサービスに参入することは、やはりライバルである同じ中国のIT企業「Tencent」との競争をさらに激しくするためと見られています。

報道の通りであれば、ByteDanceグローバルな音楽市場ではなく、(音楽において)新興市場に参入予定ですが、まさに中国もそのとおりで、SpotifyやApple Musicといったグローバルのサービスよりも、Tencentの手がけるQQ Musicなどが中国音楽市場において大きな存在感を見せています。

先日Tencentについて書いた記事でも同じ言葉で占めましたが、"音楽コンテンツは海賊版しか出回らない”とまで言われていた中国音楽市場で、TencentとByteDanceがどのような勝負を繰り広げるか、今後の動向にも注目です。

あ、ByteDanceの音楽ストリーミング配信サービスは日本に来るのかな。まぁこないだろうな。

Source:

TikTok owner plotting music service launch for this autumn

スポンサーリンク
合わせて読みたい

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事