音楽配信サービス番外編 東海道新幹線でAWA、LINE MUSIC、Apple Musicを試す タイトルの通りです。 世間のお盆休みとは関係なく、東海道新幹線を利用する機会があったので、新幹線の中でも定額制の音楽ストリーミングサービスを使えるか確認しようと思い、試してみました。 お盆休みの前に紹... 2015年8月17日
ニュース番外編 7月に一番盛り上がったのは?ライブ指数ランキングが発表 こんなランキングあるんですね。知りませんでした。 興行チケットの二次流通サービス「チケットストリート」(https://ticket.st/)を運営するチケットストリート株式会社は、「2015年7月:... 2015年8月14日
小ネタ番外編 アンプ選びや音作りの参考に、マーシャル公式YouTube こんなのあるんですね。全く知りませんでした。 見ている(聴いている)だけで、すごい時間が経ってしまいましたよ。 ギターアンプで有名なMarshall(マーシャル)ですが、YouTube上に公式チャンネ... 2015年8月4日
バンドレビュー番外編ロック 勢いのある女性ボーカルバンド10選、邦楽インディーズロック photo by Camdiluv 本当に今のライブシーンには、熱い女性ボーカルによるロックバンドがたくさん出てきています。 それが分かるように、このサイトに訪れて頂く方の中には「女性ボーカル ロック... 2015年8月2日
小ネタ番外編 NASA、宇宙人の存在を確認する為のレコード音源を公開 小ネタですが、NASA(アメリカ航空宇宙局)が音楽や音で宇宙人と交流しようとしていたことを初めて知りました。 現在NASAは、地球外生命体に宛て収録したレコード「Golden Record(ゴールデン... 2015年8月1日
小ネタ番外編 渋谷のイープラスカフェに行った感想まとめ[LIVING ROOM CAFE] 2016年10月18日追記更新 チケット販売でお馴染みの「イープラス(eplus)」が運営する渋谷のLIVING ROOM CAFEが、2015年7月15日にオープンしたので早速行ってみました。オープ... 2015年7月18日
小ネタ番外編 【VRヘッドセット】Google Cardboardを自作、レンズも磁石も100均で! 安藤裕子の新曲「360°サラウンド」(ぜんほういサラウンド)のミュージックビデオがYouTubeに公開され話題になっています。 この「360°サラウンド」のMVは、楽曲タイトルに合わせて360°カメラ... 2015年7月12日
ニュース番外編 BeoSound Moment、“気分に合った音楽”を再生するスピーカー 気分に合った音楽を再生する。 最近流行りの定額制音楽配信サービスやアプリで良く見かける機能です。 そういった“気分に合わせて音楽を再生する”という機能を搭載しているスピーカーが、僕の中で注目を集めてい... 2015年6月23日
イベントニュース番外編 フジロック2015 出演予定アーティストの男女比を調べてみた photo by Roger Blackwell 唐突ですが、調べてみました。 なぜ調べたかというと、調査会社ニールセンによると、アメリカの有名EDMフェスに出演している女性DJは、全体のわずか6%未... 2015年6月18日
小ネタ番外編 なぜガールズバンドのファンにイケメンはいないのだろうか photo by Camdiluv 週末にインディーズバンドのライブに行って疑問に思いました。 イケメンボーカルのバンドがいたんですが、そこには可愛い女の子のファンが何人かついていました。 でも同じ日... 2015年6月2日
音楽配信サービス番外編 日本の定額制音楽配信サービス、主役はエイベックスかも ここのところ、音楽の定額制配信サービスに関する話題が多いですね。 月額いくらか支払えば、音楽を聴き放題ってやつです。 先日もレコチョクとパイオニアが、定額制音楽ストリーミングサービス「ミュージッククル... 2015年5月20日
小ネタ番外編エレクトロメタルコアスクリーモ エレクトロ満載、おすすめのエモ・スクリーモ・メタルコアを30位まで紹介 photo by Basheer Tome このサイトでこれまで何度か書いているが、近年エレクトロ要素を取り入れたバンドが本当に増えてきている。 時代の流れとともにバンドの音楽性は変わっていくものだが... 2015年5月12日