小ネタきっかけ バンドでのキーボード初心者は、役割をギターと徹底的に話すべき photo by Erich Ferdinand これまでバンド名の決め方やライブハウスの出演方法など、僕のバンド活動で経験したことを紹介してきましたが、今回はバンドにおけるキーボードの役割と注意点を... 2015年7月15日
小ネタ番外編 【VRヘッドセット】Google Cardboardを自作、レンズも磁石も100均で! 安藤裕子の新曲「360°サラウンド」(ぜんほういサラウンド)のミュージックビデオがYouTubeに公開され話題になっています。 この「360°サラウンド」のMVは、楽曲タイトルに合わせて360°カメラ... 2015年7月12日
小ネタニュース Ricoh Thetaで撮影、360度カメラのライブ動画映像がヤバい! すげぇぇぇぇ。 それしか言葉が出てこないです。 YouTubeが360度パノラマ動画のアップロードをサポートしたことは知っていたけど、これは本当にすごい。特にスマホで見たときのUIが直感的で素晴らしい... 2015年6月19日
小ネタニュース音楽市場 音楽だけじゃない、アメリカ映画業界もデジタル配信の売上がDVDを上回る photo by João Lavinha プライスウォーターハウス(PwC)の調査によると、アメリカ人が映画のストリーミングやダウンロードに支出する金額が、DVDのレンタルや購入に支出する金額を今年... 2015年6月12日
小ネタきっかけ ラバーバンドにTシャツに、バンドを始めたら制作したいグッズ8選 photo by TATE'S Comics, Inc. 最終更新日:2016年11月4日 バンドのグッズ、大事だと思います。 僕もバンドをやっていた頃は、たくさんのグッズを作っていました。 物販の時... 2015年6月4日
小ネタ番外編 なぜガールズバンドのファンにイケメンはいないのだろうか photo by Camdiluv 週末にインディーズバンドのライブに行って疑問に思いました。 イケメンボーカルのバンドがいたんですが、そこには可愛い女の子のファンが何人かついていました。 でも同じ日... 2015年6月2日
小ネタきっかけ その名前で大丈夫?バンド名の決め方に役立つ10のポイント photo by The World Famous Comedy Store 今日のテーマは「バンド名の決め方」です。 最近ふと、「自分たちはバンド名どうやって決めたっけ」と思ったので、当時実践したこ... 2015年5月14日
小ネタ番外編エレクトロメタルコアスクリーモ エレクトロ満載、おすすめのエモ・スクリーモ・メタルコアを30位まで紹介 photo by Basheer Tome このサイトでこれまで何度か書いているが、近年エレクトロ要素を取り入れたバンドが本当に増えてきている。 時代の流れとともにバンドの音楽性は変わっていくものだが... 2015年5月12日
小ネタ番外編 拠点を東京に移す必要はない?地方創生アイドルから考えてみた photo by Portal Focka 地方創生。 ここ最近、テレビや新聞、ネットなど各種メディアでよく聞く言葉です。 首相官邸の言葉を引用すると、以下のように定義されています。 人口急減・超高齢... 2015年5月8日
小ネタニュース番外編 総資産が桁違い、最も裕福なヒップホップアーティスト2015 photo by Kevin Dooley 富豪発表や世界長者番付けで有名なアメリカのメディア「forbes」が、「最も裕福なヒップホップアーティスト ベスト5 2015」を発表しました。 夢のような... 2015年5月6日
小ネタニュース番外編 キャスマーケット開始、インディーズバンドも活用できるかも *** ※2015/05/11追記 実際に使って見ました。「ツイキャス上のチケット販売、キャスマーケットを使ってみた」 *** 本日2015年4月22日より、ライブ配信サービス“ツイキャス(TwitC... 2015年4月22日
小ネタニュース音楽市場 アナログレコードは音楽業界の救世主になるか? photo by Marc Wathieu 本日、”女性アイドルが相次ぎアナログ盤 背景に「アイテム化」”という記事が各メディアで報じられ、以下のように紹介されていました。 インターネットを通じた音楽... 2015年4月21日