音楽配信サービスRakuten Music Rakuten Music、RhapsodyのNapsterと提携し洋楽追加へ Napster、日本へ再びようこそ。 楽天が運営する定額制音楽配信サービス「Rakuten Music」は、アメリカのRhapsody社が運営する音楽配信サービス「Napster」との提携を発表しまし... 2017年6月1日
小ネタニュース エレクトーン動画コンテスト2017ってのが開催されていた こんなのあったんですね。面白い。 本日結果が発表されたんですが、株式会社ヤマハミュージックジャパンは、エレクトーンをテーマにした動画を募集するオンラインコンテスト「エレクトーン動画コンテスト2017」... 2017年5月31日
音楽配信サービスニュースGoogle Play Music 海外:Google Play Musicの無料期間が120日に? もはやよくわかりませんが、一部海外メディアがこぞって報じている内容によると、定額制音楽配信サービス「Google Play Music」の無料期間が120日になる特別施策が行われているようです。 先日... 2017年5月30日
音楽市場EDM 2016年、世界のEDM市場は3%成長の74億ドルに:IMS photo by MIXTRIBE International Music Summit(IMS)が発表した世界の音楽市場に関するレポートによると、2016年の世界におけるEDM市場は74億ドル(約8... 2017年5月27日
音楽配信サービスApple Music Apple Music、一部の国で3ヶ月無料を廃止し有料化へ 定額制音楽配信サービス「Apple Music」は、これまで3ヵ月無料で提供してきたトライアルサービスについて、一部の国で廃止し有料化していることが判りました。 今のところ日本は3ヶ月無料のままですが... 2017年5月22日
バンドレビューロック He the She、2017年結成のポップロックバンド 今日はレビューというか単純な紹介になってしまうけど、「He the She(ヒーザシー)」というバンドさんについて紹介してみる。 ブログのTwitterをフォローしていただいて、バンドの存在を知ったの... 2017年5月21日
音楽と仕事 転職エージェント使って、大手ITから音楽業界→広告業界へ【比較】 photo by Erich Ferdinand 今回はすごく個人的な話ですが、僕は2度転職しています。 それぞれ転職した理由は色々あるのですが、転職活動を行うにあたり毎回転職エージェントを利用してい... 2017年5月20日
ニュース音楽市場 YouTubeは音楽ビジネスに悪影響を与えていない?Value Gap問題 兼ねてからYouTubeによる音楽価値のズレ、いわゆる”Value Gap"を主張しているIFPIなどに対し、YouTubeは音楽ビジネスに悪影響を及ぼしていないとGoogleが主張するレポートをRR... 2017年5月17日
ニュース 正露丸の大幸薬品が音楽レーベル「SEIROGAN UTILITY RECORDS」設立 あの「正露丸」で有名な大幸薬品が音楽レーベルを設立したようです。 なんとも不思議なニュースですが、本日から音楽レーベルの特設サイトを開設し、「ポジティブになる音楽」「緊張をほぐす音楽」「集中する音楽」... 2017年5月16日
ニュースPR 「インディーズうたのおねえさん」ソロプロジェクト第二弾発表 昨年秋に始動した「インディーズうたのおねえさん」のソロプロジェクト”cotton"が、第二弾となる”cotton #2”を5/14(日)母の日に合わせて発表しました。 撮影・映像編集・アニメーション・... 2017年5月15日
音楽配信サービスSpotify Spotifyが日本でも始めた「Release Radar」って何? 世界最大の定額制音楽配信サービス「Spotify」は5月12日(金)から、日本でも「Release Radar」機能の提供を開始しました。 なかなか便利な機能なので紹介していきます。 ユーザーの好きな... 2017年5月12日
音楽配信サービスSpotify Spotify、3カ月間100円でプレミアムプラン利用のキャンペーン開始 <2017.11.12追記> 日本でのサービス開始1周年を記念して、再び3ヶ月100円で「Spotify Premium」を利用できるキャンペーン開始しています。 キャンペーン期間は2017年11月1... 2017年5月12日