音楽配信サービスニュースApple Music Apple Musicの有料会員が1300万人を突破した <2016.9.7追記> Apple Musicの有料会員が1700万人を突破! アップルのCEOであるティム・クックは、定額制音楽配信サービス「Apple Music」の有料会員数が、世界で1300... 2016年4月27日
バンドレビューロック Enel、正統派の邦ロック3ピースバンド 2014年5月結成で、疾走感溢れる正統派の邦楽ロックを奏でる3ピースバンド「Enel(エネル)」さん。 気持ちい良いほど正統派サウンドのロックが魅力的なバンドさんだ。 王道のギターロックが気持ちいい... 2016年4月26日
トレンドMixChannel 人気の定番ラブソング!動画に使える恋愛の歌ランキング photo by ROBERT MOORE 不定期に実施している「ミックスチャンネルで人気の音楽を調べる」ですが、今回は2016年4月の状況を調べています。 今回もミックスチャンネルの「LOVEカテゴ... 2016年4月22日
小ネタ番外編 Spatial Audioって何?YouTubeの360度動画にも対応 YouTubeが公式ブログにて、ユーザーが投稿できる360度動画の「Spatial Audio(スペーシャル・オーディオ)」に対応すると発表しました。 あまり聞かない「Spatial Audio(スペ... 2016年4月20日
ニュース YouTube、360度動画のライブストリーミング配信に対応 photo by Joe Diaz YouTubeが公式ブログにて、生配信でも「360度動画のライブストリーミング」に対応すると発表しました。2015年3月から360度動画のアップロードに対応したYo... 2016年4月19日
小ネタニュース 「RealLive」で自分の曲を聴いたらテンションが上がる! 2016年4月13日よりZeppホールネットワークは、マイトラックス、スターテックとの共同制作により、スマートフォン用エンタテインメント・アプリ「RealLive(turned on by Zepp)... 2016年4月14日
音楽市場ニュース 2015年の世界の音楽業界は3.2%の成長、デジタル売上が物理メディアを上回る 国際レコード産業連盟(IFPI)の発表によると、2015年の世界音楽産業は、ストリーミング配信などによるデジタル音楽の売上がCDなどの物理メディアの売上を初めて上回り、音楽業界全体で3.2%の成長だっ... 2016年4月13日
バンドレビューロックシティ系 BAVYMAISON、おしゃれな都会的サウンド photo by james j8246 昨年11月に解散した「STOROBOY」のメンバーが中心となり、この4月活動を開始したばかりの「BAVYMAISON(ベイビーメゾン)」さん。 ディスコサウン... 2016年4月12日
小ネタ番外編 カセットテープで音楽の新譜が出てるけど、どこで買えるの? photo by Scott Schiller 先日、日本レコード協会が「日本のレコード産業2016」を発表しました。これは毎年発行されているレポートで、日本のレコード産業における、レコードの生産実績... 2016年4月10日
イベントニュース Guns N’ Rosesも見れる?コーチェラ・フェス2016の無料ライブ配信決定! photo by Joe Diaz 毎年アメリカのカリフォルニア州で開催されている大型野外音楽フェス「コーチェラ・フェス(The Coachella Valley Music and Arts Ann... 2016年4月8日
音楽配信サービスAWA AWA、PC向けアプリを正式にリリース 定額制音楽配信サービス「AWA(アワ)」は、パソコンでの音楽再生やプレイリスト作成が可能となるPC向けアプリの正式版を、2016年4月1日にリリースしました。 1月から提供してきたPC向けベータ版アプ... 2016年4月1日
ニュース Jay ZのTIDAL、サービス開始1年で会員数は300万人に ちょうど1年前にアメリカで始まった、ラッパーのJay Zが手がけている高音質を売りにした定額制音楽配信サービス「TIDAL」ですが、会員数が300万人を超えたと発表がありました。 TIDALそのものは... 2016年3月31日