何度か書いていますが、僕はバンドマン時代にベースとキーボードやシンセサイザーを弾いていました。 バンドの為にキーボードを始めたわけではなく、元々ピアノを弾いており、そのままキーボードをバンドでも演奏す...
小ネタの記事一覧
いよいよ、Google Play Musicが終了し、YouTube Musicと統合される日も近いかもしれませんね。...
先日提供が開始されたiOS13から、Spotifyや他サードパーティー制の音楽アプリやポッドキャストアプリなどが、Siriで操作可能となり、Spotifyの音楽を再生できるようになりました。...
Android 10(Q)でSpotifyやGoogle Play Musicといった僕が普段使っているメジャーな音楽ストリーミングアプリが起動したか、まとめておきます。...
「マジでドープ」「dopeなリリック」など、ヒップホップ(HipHop)界隈で使われている言葉「dope(ドープ)」。近頃バンドスタイルの音楽でも使われているので、その意味や使い方を紹介!...
SnapChatはソニーミュージック・エンタテインメント、ユニバーサルミュージックグループ、ワーナーミュージックグループと音楽ライセンスに関して交渉中で、ユーザーが投稿する動画に3レーベルが権利を保有する音楽を使えることを目指しているようです。...
世界最大級の定額制音楽配信サービス「Spotify」は、Storylineと呼ばれる新機能をテストしているようです。...
ソフトバンクが提供中の「ウルトラギガモンスター+」など、特定の動画サイトなど利用した際のデータ通信量を料金プランの通信容量から差し引かないサービスに、一部規制が入るかもしれません。...
サントリー食品インターナショナルが2018年11月5日に公開したウェブサイト「MELON RECORDS」は、誰でもバンドマンとしてデビューした気分になれるWEBサイトを作成できるサービスです。...
僕の勝手な希望ですが、Pixel 3の日本発売と同じタイミングでYouTube Musicもサービスが始まって欲しいです。...
YouTubeで音源の原盤を利用する場合、大前提は権利保持者へ利用許諾の確認を。ただし、突然削除されたりするリスクがあるので、あまりおすすめはしませんが、条件次第では音楽の原盤も利用できるようです。...
「2018年9月のサービス開始を目指して準備が進められている」と噂されているYouTube Musicですが、本当に近いうちにサービスが始まりそうです。...
スポンサーリンク
プロフィール
最近の投稿
アーカイブ